WEBライターの仕事探し(Wantedly)
ライターの皆さん、仕事探していますか~。
今回は、今年に入ってからライターの仕事探しでお世話になったWantelyさんです。
こちらもライターだけでなく様々な職種の求人があります。ベンチャー系が多いようです。
サイトはこちら→Wantedly
このサイトで募集している会社は、平均年齢30代という若いスタッフの会社が多いです。
私みたいなアラフィフのおばちゃんは用がないかしらと思ったりしましたが、ワタクシこちらで3件のお仕事をいただきまして、現在もお付き合いあります。というか、2つは依頼を待つ。1つは企画提出をしないと仕事になりません。でもありがたい~!感謝!
こちらも検索で、ライター、業務委託、中途採用とか入れると、希望の職種の求人リストになり、いずれも写真付で、クリックすると、その会社の概要、スタッフ(写真付)求人の詳細などが見られます。
興味があったら「話を聞きに行きたい」をクリックすると、その会社に自分の情報が送られるしくみです。
自分の情報とは、こちらに会員登録をしたときに作成したプロフィール。それがエントリーした会社に送られるのです。
プロフィールは、出来るだけ自分の言葉で経歴を詳しく明記するといいと思います。
商業ライターは必ず自分が執筆した媒体の記事もリンクをはりましょう。
そこで先方は実力や特徴が把握できますから、声かかる確率も高まります。
先方が興味を持ってくれると、Wantedly経由で連絡が入ります。そこで面談の日取りの調整をします。
あとはエントリーした方と先方とのやりとりで、ご縁があれば仕事をいただけますし、サヨナラになることもあります。
最近、いくつかエントリーしましたが、ぜ~んぜん相手にされません。。。
しかし、そういうアンラッキーな時期もあるので、粘り強くエントリーし続けることが大切です!やっぱりダメなんだ~ではなく、そういう時期だと思うようにした方がいいです。凹まないで前へ進みましょう!タイミングってありますからね。
ちなみにギャランティに関して、私の場合は「悪くないな♪」と言う感じでした。
でもそれはWantedlyの紹介する会社が好条件なのではなく、会社ごとに違いますから、面接で、きちんと原稿料は確認してくださいね。
0コメント