恋愛コラムライターの凄さ!
恋愛コラム、人気があります。「彼にプロポーズされるために、あなたがすべきこと〇つ」とか「なかなか恋人に昇格できないあなたに足りないものはコレ」とか。多いですよね。ライター募集を見ると、恋愛コラムを書ける人という募集もけっこうあります。需要があるんですよ、恋愛コラム。
みんな、ああいうのを読んで参考にしたりしているのだろうか。自分に当てはめて「なるほど」と思ったり「やってみよう」と思ったりしているのか。私は、占いは好きで、十代のときからよくチェックしていたし、占い師に鑑定をしたもらったりしたことあるけど、こういう恋愛コラムって、自分が若いときなかったから。あったら20代のとき読んでいるんだろうか???
で、需要があるようなのでアレコレ調べたのですが、ビックリしたのが、恋愛コラムのライターさんはすごい数の恋愛コラムを書くってこと。
以前にお仕事していた女性サイトは恋愛コラムが多かったのですが、その中の恋愛コラム専門の方など、月に200本くらいの恋愛コラムを執筆されていて、えええええ!と驚いた次第です。
恋愛オンリーで200本とかコラム書くってすごい。どういう頭しているんだろうとさえ思う。一度、その人と頭の中身を交換してみたい、その思考を体験してみたい。
しかし、そもそも200のコラムを1カ月で書くってことは、1週間5日働いたとして、1ケ月でだいたい20日執筆。1日に10本は書くってこと。私はチンタラ書いているから、長さにもよるけど、1日3本の映画レビュ―を書いたら、自分凄いって褒めてしまう。長い記事(1万文字くらい)とか何度も読み返して修正しちゃうから最低1日かかります。
でもそれくらい書けないとWEB界では失格なのかも。。。。
そんな私でも映画がらみの恋愛コラム、書いたことあります。映画がらみだと書けるんです恋愛モノ。たぶん恋愛映画というたたき台があるから、アレンジして書けるんだと思います。これだと書いててすごく楽しいんですよ。こういうコラムもっと書きたい。企画考えよう!
TRILLさんで書いた恋愛関連記事。下記、記事名をクリックすると記事に飛びます。よかったら見てくださいね。
「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」から学ぶ、モテ恋愛術!
0コメント